Al Chas Chas

京都
かつて Milkmen & the Poodlsという名前で活動していた。

Alergia

東京
めずらしくチャランガ編成のキューバンサルサ。マンサニージョの曲など。成長が楽しみ。

Ariawase

名古屋
名古屋のラテンバンド。50-60年代のラテンスタンダードに日本語をあわせるバンドだったが97年惜しくも解散。

A-Salsa

東京
おしゃれサルサ。ミニCD発売、以前はタモリのジャングルTVにレギュラー出演していた。前身はTokioson。

Bacalaos

東京
東京外語大の若手サルサバンド。学園祭デビュー後、CSDC97に出演。がんばれ。

Banana Community

東京
日本人の皮をかぶった真性キューバ人、清野史郎氏のサルサバンド。80年代に活躍した老舗バンドだが、96年に活動再開。オリジナルを演奏、チャチャチャが多い。

Band-To-Go(麻布九番オールスターズ)

東京
プロフェッサー東後の率いる踊れるインストラテンバンド。9人編成でエレキギターもドラムも入る。面白いことをやってくれそうだ。2000/12に初ライブ。

Bingo Bongo

東京
元デラルスのゲンタ氏率いるポップなラテンロック。若いファンも多い。今をときめくユースケサンタマリアがリードボーカルだった。96/12/24 西麻布Yellowを最後に活動休止。

Bomba Salsera

京都
バンマスのピーターがオーストラリアに帰ってしまったので、活動はしていませんが、Vo.のジミーさんはいろいろやっているようです

Brisa Cubana

京都
セプテートスタイルのソンバンド。2000/4/1デビュー。

Buscando America

東京
Somos Latinos のルーチョをフロントにした在日ラティーノス中心のサルサバンド。97/3/2ドミニカ共和国独立日パーティでデビュー。

Cameria Group

東京
河村要助、岡本郁生在籍のサルサ〜メレンゲバンド。その後AlaskaBandに発展?解散。

CarnaBanda

東京
98.1.1のクロコダイルカウントダウンを最後に解散。'96夏には北米ツアーも果たしたセクシーメレンゲバンド。フロント女性5人の踊りが凄かったのだが。

Club Nuyorican

東京
カンタにペルー人を擁する本格的ニューヨークサルサバンド。

Comando X

東京
90年代前半、早稲田の学生サルサバンド。クロコに何度か出演。解散。

Con Con Chiquita

京都
妙にエレキなトレスが前面に出るサルサバンド。ニューヨーク系コピーのほか、チカブーンのコピーも?? バンド名は祇園祭の「こんこんちき」に由来する。

Conjunto Como Cubano

大阪
ファンキーなTimba Cubanaを志向するバンド。キューバ派は要注目。サルサ屋のおっさんのバンド、ともいうらしい。

Conjunto Espacio

東京
現在はRitmo Kiran2の名前で活動。91年のコンピレーションアルバム”東京ラテン宣言”などで聴くことが出来る。

Conjunto Jibaro

東京
90年頃から活動するサルサバンド。

Conjunto Michaquino

東京
倫明さんのサルサバンド。田中倫明(Bongo)、木村キムチ誠(Conga)、ウィリー長崎(Timbales)、マーティン・ウィルウェーバー(Drums)、森村献(Pf)、高橋ゲタオ(Bass)、斉藤清(A.sax)、ヤマグチーノ(Tb)。その後Rumbamamaとなる。

Conjunto Mamborama

大阪
大阪のサルサバンド。パタパタデラサルサ月曜日に出演していた。

Conjunto Pirata

東京
96年から活動している、サルサバンド。

Conjunto Sirakansu


コンフント・シーラカンス。一体どんなバンドだったのでしょうか?ご存知の方は教えていただけますか?

Cow Girl

東京
97年、マカレナのカバーでデビューしたセクシーグループ。熱湯コマーシャルでは残念ながら着替えませんでした。

Cuba Libre

甲府
甲府で活躍する老舗のサルサバンドだが、1997年初頭、10年の活動に終止符を打った。今後のメンバーの活動に期待。

Dan Ikeda & AfroCubans

東京
田口ノブオとクバーナ・ブランカ解散後、そのメンバー中心に誕生。新宿のダンスホール中心に活躍。その後、ニュー・ブリードへと。

Danny Sugano & Tokyo AfroCubano

東京
ダニー菅野氏のラテン・フルバンド。後にヴァンのスポンサードを得てVan Echosと改名。ダニー氏はその後テレビプロデューサー、モデルとして活躍。

Dai-Gan-Zin

東京
サルサバンド、大顔人。森村献(Pf)、木村キムチ誠(Conga)、大儀見元(Timbales)、沢田浩史(Bass)、外山明(Drums)、佐々木史郎、平田直樹(Tp)、松田康弘(A.sax)、佐野聡士(Tb)。残念ながら自然消滅。さて、顔が大きいのはこのうち誰でしょうか。

Descarga97

東京
南青山BLUEで行われていた"Suite Espanol Nite"にて水曜深夜に凄いデスカルガを演っていたのがここ。Blueのイベントが休止になった今、他の場所でもっと観やすい時間に出演してくれることを期待します。ところで、年が明けてバンド名は暫定的に変わったらしい。

Don Juanito

大阪
男性2人のカンタンテ(なかなかうまかった)とメチャメチャ楽しいライブが売りの関西で活動中のサルサバンド。京都メトロにも定期的に出演。

Durisima

大阪
往年の名曲中心のサルサバンド。98年から。

El Paraiso Verde

東京
サルサを軸に様々なリズムを取り入れたサウンドにオリジナル日本語がさえるバンド。

Estrellas

東京
96/11に東京を来襲した凄いサルサバンド。その実体は大阪のMamborama+α。三又陽子canta,山本さとこ、相川等coro,中路英明、美澤良之、青木タイセイtronbons、中島徹piano、山田良夫bajo、武田信輝bongo、都筑章裕congas、マーティン・ウィルウェーバーtimbales

Grupo Carin~o

東京
2人のトレスが絡む美しいキューバのソンを演奏するバンド。ほっこりしてます。'97/3にキューバのFestival de la Trova出演。キューバ録音のCD発売予定。

Grupo El Suen~o

東京
リーダー金山徹率いるサルサバンド。

Grupo M

東京
2001/8、五反田ヴンダバーにてデビュー、ウィリーコロンを中心にカバーするトロンバンガ。

Havana Club

東京
80年代初期、クロコ等で活動していたサルサバンド。武田周三さんらも在籍とのこと。

Havana Son

キューバ
96/9-12にハバナより来日したキューバンサルサバンド。来日時にはホセイートゴンザレス(p)も参加

Havanita

キューバ
95,96の夏にハバナより来日、地方巡業したキューバのバンド。キューバの底力を見せつけられるサウンド。

Hirata Fumito Latin Jazz Quintet

東京
サムデイをベースにするラテンジャズコンボ。平田、宮本両氏のオリジナル中心。ライブでは宮本氏の”くちパーカッション”が楽しめます。平田文人(p)、宮本大路(Sax)、早川哲也(b)、佐藤英樹(conga)、美座良彦(timbales)。

Internacional OASYS

東京
女性12人のサルサバンド。2000年末にデビュー。サルサ・スウィンゴサのルーキーがプロデュース。

Jam & Los Gangsters

大阪
大阪のジャム中川のポピュラーな選曲のサルサバンド。92~94年頃活動。解散。

Kasei Rumba

東京
火星ルンバ。98/7/28クロコデビュー。ポップな日本語サルサ。

Koshino Orquesta


こしのオーケストラ。これは一体どんなバンドなんでしょうか?ご存知の方は情報下さい。

la ballena incontinente y los GORDOS

東京
暑くむさ苦しいおっさんの、体育会系サルサバンド。結成1998年、ミレ二アムデビュー。その名のとおり、いろんな意味で艶っぽいVoと総体重で勝負する。飯田橋のラーメンの名店「末廣」もこのバンドのサポーターだ。

La Bomba

東京
東京のサルサバンド。

La Esperanza

京都
京都のサルサバンド。大編成らしい。

Las Ninjas

東京
日本の神秘、ニンジャによるラテン大河ドラマバンド。1992年暮れの伝説の渋谷エッグマンでのオールナイトライブで衝撃のデビューを飾ったが、その後数回のライブにて消息不明。面白かった。

La Paloma 95

大阪
大阪のサルサバンド。5人なんですが(Bass、Conga、Timbales、Piano、Trombone兼Vo.)、巧かった。(尾田氏談)

La Tengoku

東京
ラテンジャズユニット。歌手にやまもときょうこを迎えて活動。

Latin Familia

大阪
大阪、中村葉子(p)とカルロス菅野が中心のラテンジャズ。Vibが入っていた。

LaVanda51

東京
デルソルのペッカーがプロデュースしている女性ばかりのFunkyなラテンバンド。'96冬にCD-ROMデビュー。ちなみに、"Las Mun~equitas"がデビュー(95/12クロコ)。

Locos Tumbaitos

東京
在日キューバ人アーティスト、タンヒン・フォンのアフロキューバンファンキーなバンド。97年結成、12/29、クロコでいきなりのオールナイトデビュー。全曲オリジナルで、ドゥーラかつトゥンバオ。サルサを知らない友達を連れてきてほしい。…タンヒンが帰国したため、活動休止。

Los Muchachos

東京
東京外語大サルサ研究会のサルサバンド。若い溌剌さが魅力だったが惜しくも解散。初代歌手の彼女は歌も上手かった。

Los Rumberos

大阪
大阪で古くから活動していたサルサバンドで、カルロス菅野氏も在籍していたという。ブルース歌手有山じゅんじとの共演で最高に面白いCDも出ているのだが、今は昔。

Los Viva Latinos

東京
以前はヴィブラフォンの入った編成でしたが、今はFlute,Piano,Bass,Conga,Timbalesの5人編成のラテンジャズコンボ。惜しくも'97初夏に解散。

Machiquita y su Son

東京
マチキータ(Vo,Tres)率いるソンのバンド。97年末で解散。97年3月にキューバ公演を実施。97年には4曲入りカセットを発売。

Matsuoka Naoya & Tokyo Salsa Allstars

東京
松岡直也氏の日本で初めてサルサという言葉を使用したバンド。'78~'79、青山ロブロイにて活動。後にウィッシングに改名。

Matsuoka Naoya & Wesing

東京
松岡直也氏のバンド。'79から活動した。

Merengue del Camino

大阪
今はなき浪速のメレンゲバンド。総勢30名の日本語メレンゲは”東京ラテン宣言”にも収録。シングルカットされ、テレビのテーマ曲にもなった。当時のリーダー木原氏は現在"Latina"誌に連載中。

MuitoBonito

東京
アイドル系ラテンロック。

Nakaji Hideaki Dokkan Boyoyo~n Latin Jazz Orchestra

東京
どっかんぼよよ〜ん。大所帯のラテンジャズ。コミックバンドと間違われるので、バンド名を変更してしまったのでしょうか?

Nora & Callejeros

東京
デラルスのノラのソロユニット。デラルスからはがらっと変わった最新キューバ風のサウンド。CDはセルヒオジョージがプロデュース。

Orquesta 246

東京
80年代に、六本木ホットコロッケなどで活動したチャランガ編成のサルサバンド。当時、サルサはDelSolと246しかなかった。現Chica Boomの森村あずささん(Timbales)が当時なんとバイオリンで参加していた。84年の池袋西武ロフトでのDelSol/246ジョイントライブは一部で語り草。

Orquesta '84

広島
広島の老舗サルサバンドだったのだが、いつのまにか解散という情報あり。残念。バンドとリスナーの不一致もあったと推測される。

Orquesta Apagon

東京
2000年春にデビュー。いいネーミングセンス。

Orquesta Candela

東京
トレスの末永さんの新バンド。キューバのサンティアーゴの人気バンド、ロス・カラチのカバーバンド。トロンバンガで重厚に迫る。

Orquesta con Sabor

福岡
福岡のサルサバンド。がんばって続けて欲しい。

Orquesta De la Luna

東京
中野えなみ氏結成の、新宿ココロコ出演用の女性サルサバンドだったが、後にSonReinasにM&Aされた。

Orquesta De la Luz

東京
CD多数、世界ツアーも成し遂げ、世界中でサルサを復活させる一因となったことは間違いないデラルス。現在は残念ながら活動休止中。

Orquesta Del Coco

東京
お洒落なニューヨークサルサのバンド。しかし、全然ライブやらないね。こういうのを自然消滅というのか。

Orquesta Millet

東京
名前の由来も美しいサルサバンド。最近見ていないがどうしたのか。

Orquesta Repica

京都
96/11にライブハウスデビューしたサルサバンド。その後、La Coronaに改名。

Orquesta Rumbamacumba

東京
93年ころから1年ほど活動したバンド。現カルナバンダの市川さんなんかがフロントでコンガに伊達ゲンさんもいました。ニューヨークサルサを中心にやっていました。

Orquesta sin Nombre

東京
97/1に初ライブを済ませたサルサバンド。肩の凝らないストレートなSALSAを目指す。これからが楽しみ。Vo,Cho*2,Tp*3,Tb*2,Fl,Piano,Bass,Conga,Bongo,Timbalesの14人。

Osaka Cuban Boys

大阪
昭和30年頃、大阪『メトロ』等で活躍。マチートのコピーなど。リーダー近藤正春氏。Timbales皆川氏

Otomatsuri

大阪
おとまつり。90年代前半に大阪で活動していたサルサバンド。後にFlamingo del Reyに改名。

Papagaynos

東京
元気なコンガのアベちゃん率いるサルサバンドでした。

Pana

東京
"1974年八王子で結成、ホーンを入れた10人編成のラテン・ブラス・ロックバンドでSantana,Malo,Azteca、Tasmania Devilに影響を受けFaniaも演奏。 編成は臼間 朗(G)田中春男(B)池田茂樹(Pf)菊谷敏幸(Tp)竹下義人(Tb)島崎充雄(Ts)稲富正(Bongo)立川裕(Conga)本間仁(Timbales)苅安望(Dr) リーダーで現ヌエボ・ビエントのボンゴ苅安氏の渡米で1984年解散。"

Parada Quince

京都
京都のサルサバンド。解散か、新展開か?

Ritmo Kiran2

東京
昔の名前は"Conjunto Espacio"。ひたすらキューバンサルサを追いかける。

Rumbamama

東京
80年代中期にクロコなどで活動していたサルサ〜デスカルガバンド。田中倫明(Bongo)、木村キムチ誠(Conga)、マーティン・ウィルウェーバー(Drums)、森村献(Pf)、高橋ゲタオ(Bass)、斉藤清(A.sax)、村田陽一(Tb)。

Rumba Macumba

東京

Salsa Loca

福岡
97年2月に結成されたサルサバンド。その安定した演奏には定評がある。98にLa Fa'bricaと改名。

Salsa Madela

大阪
毎週月曜日のパタパタに出演していた。最近は?

Sasaki Mari & Siglo21

東京
キューバンサルサ。歌手佐々木マリはサンテリアも歌うがこのバンドはポップだった。

Septeto Palmas

東京
"キューバンサルサ〜ソンを演奏。メンバーは、末永tres、、二木guitar、MIKA canta、 五反田trampet、TAKAYA piano、 Bunta conga、 GAJI bajo"

Soda Pop

東京
2001年、Yawから派生した日本語ポップラテンラップバンド。T-Yano氏元気か?

Son Boricua

東京
ハヤリのペルー人ボーカルを擁したハードコアなサルサバンド。97/10/26クロコにてデビュー。

Son de Oriente

京都
京都で活動。当初はキューバン、ラテン、サルサ、ボレロ、NG,セリア、マレーナなどを演奏していたが、2000年夏より、ラテンをベースにした日本語オリジナルバンドとして活動。2000/9、惜しくも解散。京都ミューズホールの企画の12バンドのオムニバスCDに参加している。

Son 4

東京
Sonバンド。

Sonora Boogaloo

東京
元デラルス、ラテン野郎のTp.福本氏率いるブガルーバンド。98年夏より活動。

Suenaga y su Charangon

東京
日本一のお気楽トレセーロ末永氏の率いる大編成チャランガバンド。また聴きたい。

Tabasa

東京
サルサバンドでした。歌物とインストと半々位で、cantaは、サマンサ(?)というなかなか美形の人でした。阿部実(conga)田鹿健太(bongo)渡辺尚仁(Tp)小島俊司(Sax)、後のメンバーは名乗り出て下さい。解散か、自然消滅?

Tasmania Devil

東京
幻の日本最古のサルサ・バンド。1974年結成。福生の米軍ハウスを根城に横田基地内ラティーノ・クラブや今は青山ロブロイ等でファニアの名曲等を演奏。オリジナルメンバー:黒川マキTres 中田ロコConga スーb 野坂稔Tim。その後DelSolで歌うことになるプエルトリカン、ホセとカルメンも最初はこちらに参加していた。 79年、黒川&スーの渡米により解散。

The Spiral Party

東京
やまもときょうこ、高橋ゲタ夫などのラテンジャズユニット

Tokio Son

東京
「東京ラテン宣言」で聴くことが出来る。その後、人脈はA-Salsaに引き継がれた。

Tokyo Afrocuban Fu Marching Band

東京
東京アフロキューバン風マーチングバンド。

Tokyo Cuban Boys

東京
日本におけるキューバンサウンドの草分け。

Tokyo Forest Ladies Orchestra

東京
女性ばかり(ベース除く)のラテンジャズビッグバンド。97/11/17クロコデビュー。ビジュアル系バンドともっぱらの評判。

Tokyo Latin Factory

東京
NY~PR中心のサルサバンド。97/5より単にラテンファクトリーに名称変更。

Tokyo Mambo Mania

東京
98年夏の企画バンド。パラダイス山元、アルベルト城間、志村享子、高橋ゲタ夫がフロント。古き良きマンボを再現するという触れ込みでクワトロとカリビアンカーニバルに出演。ちょっと気合が足りなかったのでは?

Tokyo Panchos

東京
キューバンボーイズ、ノーチェクバーナに次ぐキューバンサウンドの草分け。

Tuku-BanBan

東京
筑波で活動していたが東京進出。大編成のサルサバンド。非常に濃い。

Tumba Heavens

東京
ラテン歌謡バンド。

Uchida Shungiku with Avecs

東京
"歌手"内田春菊氏のメレンゲ〜ファンカラティーナバンド。97春にファーストアルバム「ある日あなたと草の上で」発売。99年にいろいろあって消滅した模様。

Yaw

東京
99年デビュー、TIMBA風日本語ラップ、という新感覚バンド。小編成なのも面白い。これからに期待したい。2000年に分裂、活動休止中。

Zun Zun

札幌
96/3結成の9人編成ラテンバンド。conga,drum,trb*1,trp*2,key,bass,perc&vo*2

バンド情報、あるいは質問訂正叱責褒美などお待ちしています。SUDA Yoshiyuki
HOME

Last Updated: 2005/4/12